-高速分析・網羅性担保 知財特化型人工知能 AIPVA(エーアイピーバ)-

貴社の知財業務を効率化し、「人にしかできない仕事」の質を高めませんか?
自社製品を開発・販売する企業にとって、特許取得は重要な経営戦略です。

その一方で、考案文章作成 – 知財権取得 – 維持管理におけるワークロードは非常に重くのしかかってきま
す。 時間的、人的コストをセーブしつつ、いかに効率よく知財権を活用するかが重要です。

従来、「人にしかできなかった」知財業務の一部を人工知能に任せ、「人にしかできない」知財業務に集中する
ことで、高い費用対効果を得てはいかがでしょうか?

知財業務での人工知能を使った効率化にご興味のあるご担当者様、ぜひ本セミナーをご受講下さい。

・人工知能搭載 AIPVA とは、独自開発の AI 技術により、初期のディープラーニング型 AI と比較して、分析精度を大幅に向上させ、貴社の知財活動を安価かつ、劇的に改善いたします。

「知財経験が少ない人でも出願前知財活動ができる」ことを目指した機能を、順次実装しています。

-従来弁理士/知財部に依頼していた発明考案文書を、発明者自身で作成可能
-製品などへの活用を見据えた、先行事例調査、対策を自動実施
当日お越しいただき、是非、AIPVA のその他の実装機能についてもご体験ください。

開催概要

日時:平成 29 年 10 月 6 日(金) 16:00~17:15
会場:国際産業技術株式会社 セミナールーム
費用:無料
定員:20 名
共催:株式会社 Personal AI/国際産業技術株式会社
対象となる方:知財業務において人工知能を使った効率化をご検討の担当の方

講師略歴:森 昌也(株式会社 Personal AI 代表)

日本 IBM 在籍中に、社内の特許取得を支援する IBM Master Inventor を務める。
また数多くの会社へ知財コンサルを行い、そのキャリアは 30 年。
起業し、その知見を生かした人工知能による知財システムを開発、知財コンサルとして活躍。

アジェンダ

16:00-16:45
セミナーセッション
・発明者自身による考案文書作成
・知財部による調査・分析
・知財権管理
など
16:45-17:00 AIPVA デモセッション
17:00-17:15 質疑応答

参加のお申込みは、下記の国際産業技術株式会社 セミナー申込フォームよりお願いいたします。

https://www.ksgnet.com/contact/seminar/

※ご興味のあるトピックがございましたら、事前にお知らせ下さい。
皆様のご参加をお待ちしております。

本ニュースリリースについてのお問合せ先
株式会社 Personal AI
担当:森
メール:personal-ai@cf6.so-net.ne.jp 電話:050-6867-3785