旭研磨工業所
バフ研磨・鏡面加工・サンドブラスト
旭研磨工業所
基本情報【製品・製作技術】 |
設備 |
アクセス・お問合せ |
町工場ならではの柔軟な対応力で、
ひとつひとつの作業をきっちりと丁寧に加工し、
お客様のご要望・あらゆるニーズにお応え致します。
一個だけでも構いません、小ロットで高品質な仕事が強みです。
最短当日仕上げの超短納期にも対応致します。
弊社では創業より産業機械部品(食品・医薬・科学)の、ステンレスバフ研磨を得意とし加工実績多く行ってます。
内径研磨・難加工な曲面や細部・板金・製缶・薄板物、溶接部処理(ビードカット)・精密加工物、手作業でバリ取り・バフ研磨・鏡面仕上げまで、均一にムラなく高品質・迅速丁寧にお仕上げ致します。
※より詳しい最新情報は弊社WEBサイトをご覧ください。
旭研磨工業所が選ばれる3つの理由
すべての過程を手作業
自動機では加工出来ない細部や難加工、あらゆるご依頼品を手作業できっちりと、磨き上げる小精鋭職人技をお試しください。
圧倒的な顧客満足
創業から60年間で培った実績や経験で、あらゆるニーズのお客様に対して、ご満足頂ける高品質な加工を致します。
他社に比べて短納期
納期の融通が利き他社に比べ短納期。
当日仕上げの超短納期対応。
早くて丁寧な仕事を心掛けています。
▲ページ上部に戻る▲
営業案内
▲ページ上部に戻る▲
バフ研磨
バフ研磨とは?
羽布研磨とは、低~高速回転させたバフホイールに、磨きたい製品の表面を当てて研磨する表面処理方法です。
素材・形状・仕上げに合うバフを選択する事は重要であり、 研削砥粒による切削効果で加工表面を荒くから細かくし、素材に合う鏡面ホイールを用い最終仕上げまで整えていきます。
産業機械(食品・医薬・科学)のバフ研磨
高品質な要求度のある加工物も、傷や磨き残し無い滑らかなバフ仕上げをお約束します。
(左)加工前⇒(右)加工後
内面・内径バフ研磨
タンクやホッパー、サニタリー管、複雑形状の内面・内径のバフ研磨も得意としてます。
配管・へルールの内外面バフ研磨
へルール・配管・ポッパー・バルブ等のビードカット・内外バフ研磨も得意としております。
(左)加工前⇒(右)加工後
ボルト・ナット・精密部品のバフ研磨
手作業で面ダレや磨き残しの無い、精密部品やボルトのバフ研磨も得意としております。
製缶品のバフ研磨
お客様の望まれる溶接跡処理(ビードカット等)と、薄板成型品など歪みなく加工致します。
(左)加工前⇒(右)加工後
鋳物・鋳造・ロストワックスのバフ研磨
鋳物・鋳造・ロストワックス特有のザラついた表面を削り落としバフ研磨加工致します。
(左)加工前⇒(右)加工後
溶接部の処理(ビードカット)
お客様の望まれるニーズの溶接部処理(ビードカット)を致します。
(左)加工前⇒(右)加工後
中古・修理品等の再生バフ研磨
※現状把握するためにも、汚れや付着物を洗浄・除去して頂いた物に限りとなります※
(左)加工前⇒(右)加工後
ヘアライン加工
(左)加工前⇒(右)加工後
鉄(炭素鋼)のバフ研磨
(左)加工前⇒(右)加工後
車・バイク部品のバフ研磨
(左)加工前⇒(右)加工後
フレキ研磨
※バフレース機で処理できない大型物は、フレキシブル研磨(フレキ研磨)致します※
出張研磨
※より詳しい最新情報は弊社WEBサイトをご覧ください。
▲ページ上部に戻る▲
サンドブラスト
サンドブラストの受託加工実績30年!
サンドブラスト(A24~WA1000)、梨地、面粗し、バリ取り、下処理再生ブラスト、精密ブラスト、ビーズショット、ショットピーニングなど承ってます。
サンドブラスト(ショットブラスト)とは?
ブラストメディア材を圧縮空気や遠心力などで、金属(ステンレス、チタン、アルミ・他)や非金属の、表面や内面に吹き付けて研磨していく表面処理の一つです。
機械部品等で面粗度の要求がある場合や応力腐食防止、バリ不純物除去、面粗し、美装梨地仕上げ、模様付け、下処理、ショットピーニング、ビーズショット、ショットブラスト処理として加工できます。
サンドブラストのポイント
複雑形状や内面・機械的に難しい物ほど効果的です。
梨地(ナシジ)で保油性・面粗し・滑り止めの効果があります。
各種金属の機械加工・成形時に発生するバリ除去できます。
さび落とし・塗装剥離・レストアに重宝されます。
ビーズショットで素材にない独特な高級感に仕上げれます。
各種金属に溶射・コーティング・ライニングや、メッキ・アルマイト・塗装等の理想的な下地を作れます。
バリ取り・焼け取り・梨地加工
(左)加工前⇒(右)加工後
面荒し(滑り止め)加工
(左)加工前⇒(右)加工後
レストア・リメイク・再生加工
(左)加工前⇒(右)加工後
精密ブラスト
(左)加工前⇒(右)加工後
ビーズショット
美装梨地で素材そのものにはない独特の高級感を作れます。
(左)加工前⇒(右)加工後
下地処理
各種金属に溶射・コーティング・ライニングやメッキ、アルマイト・塗装・エッチング等の理想的な下地を作れます。
①アルミ製品加工処理例 (アルマイト前下地処理)
(左)加工前⇒(右)加工後
②アルミ製品加工処理例 (メッキ前下地処理)
③鉄/SS製品加工処理例 (塗装前下地処理)
④コーティング・メッキ・塗装塗膜剥離 加工処理例
※より詳しい最新情報は弊社WEBサイトをご覧ください。
▲ページ上部に戻る▲
会社概要
創業50年度(2007年)老朽化した旧工場を建て替えをし機械設備も一新致しました。
工場内全照明をLED化し、自然吸気・強制排気クリーンシステムを導入しております。
工場内一部に吹き抜け部を作り、太陽光下で作業及び検品が可能となりました。
会社名 | 旭研磨工業所 |
創業 | 昭和32年 |
代表 | 呉本 寛起 |
所在地 | 〒570-0032 大阪府守口市菊水通3丁目16‐10 |
TEL | 06-6992-3343 |
FAX | 06-6992-8181 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
休業日 | 日・祝 |
▲ページ上部に戻る▲
基本情報【製品・製作技術】 |
設備 |
アクセス・お問合せ |