マツバ技研工業株式会社
真空成型・真空成形・ブリスターパック・導電性トレー・プラスチック容器・生分解性プラスチック
マツバ技研工業株式会社
基本情報【製品・製作技術】 |
生産設備 |
アクセス・お問合せ |
真空成型/真空成形/ブリスターパックの事なら
専門メーカーにお任せください。
マツバ技研工業は、プラスティック成型加工におけるオリジナル品の製造・販売を中心とする専門メーカです。
多様化するお客様ニーズにお応えするため、多品種、小ロットに対応できるように、「小回りのきく」フレキシブル性に富んだ生産ラインを構築しております。
目的や用途に合わせた様々なデザイン・形状・素材の選択など、製品の企画から商品化までを「ものづくり」の基本従い、一貫した生産管理、品質管理の下で、データ管理をシステム化しております。
準クリーンルームの設備内で、お客様に安心してご発注して戴ける商品を目標にしております。
※より詳しい最新情報につきましては弊社WEBサイトをご覧ください。
ご挨拶
私達は、仕事を通して意識改革を行い、企業と人間の調和を構築させ社会に貢献する企業を目指します。
- 自分の仕事に誇りと責任を持ち精神誠意、自己啓発に励み社会に貢献する。
- 全従業員の生活を向上させ、同時に地域社会の発展に貢献する。
- 品質、コスト、納期のニーズに対応し、信頼される企業を目指す。
▲ページ上部に戻る▲
営業案内
※より詳しい最新情報につきましては弊社WEBサイトをご覧ください。
▲ページ上部に戻る▲
食品トレー
お菓子トレー(トレイ)、冷凍食品トレー(トレイ)、食品トレー(トレイ)、勘合容器等、よく使われ、その食品の用途に応じて適正な材質を選び(強度が高い、透明度が有る、冷凍に適している、新しい形状のパッケージを製造)が出来ます。
個々の品物同士を変形させないように形状上の中仕切りを付けて商品価値を高めるとともに衛生的でコンパクトに仕上げることができます。商品の特徴や特性を生かした透明性や耐熱性、耐寒性やバリア性に優れた材質を考慮に入れ、用途に合わせて製造いたします。マツバ技研工業では、多種多様な食品容器の設計および納品実績があり、コスト面でも優れたご提案が可能です。
バリア性トレー
昔はアルミの缶詰で有りましたが、今は中身が見えるバリアー性があります。美観を損なわない容器が出来るようになりました。
食品でプリン、バームクーヘン等、食品関係で日持ちが出来る容器です。
勘合容器
勘合容器は本体と蓋を密封する容器で取り外しが出来又、材質の異なる方式で成形する事も出来ます。(勘合容器にはアンダーカットを付けて取り外す事も可能です。)
蒸着成形品
高級和菓子、チョコレート、お菓子等、高級感のある付加価値の高い商品に使われて居ります。
▲ページ上部に戻る▲
精密部品トレー/伝導性トレー
精密部品トレーには様々な機能を要求されます。
製品の保護、製品の固定化、製品に対しての強度、製品の機能性、輸送時の緩衝材、コスト、成形品の方向性、詰め替えの能率化等です。
用途などのニーズヒアリングし、提案を行い、試作品を提示します。
また、特殊な精密部品トレーの場合、機能的に強度や精度を高めるために、逆型で金型を作成し真空成型を行う設計などで対応します。
その場合は成形品を裏返し表面使用することなどもあります。
自動ロボットに対応したトレーの場合は、精密部品の形状にあわせて部品が動かないように固定させ、かつ、端子にキズをつけないために重ね防止となるようなトレー形状を制作します。
トレー設計は、製品を安全に運ぶことも重要ですが、トレー設計により生産効率にも大きく左右します。弊社は、トレーの製造工程がフレキシブルであり、小ロットからの対応が可能で製造コストにもメリットがあります。
導電性トレー
OA機器、基盤、通信機等、商品を入れるトレーです。
発砲導電トレー
電子部品、IC基盤、医療機器、通信機器、AV機器、電子機器等、障害を起こさない為に輸送などに使用されるトレ ーです。
精密部品トレー
形状が自動ロボットで供給されますので精度が必要で有り、異物混入も許されません。電子部品、OA機器、基盤トレー、通信機、AV機器、導電性トレー等、輸送の為に良く使われています。
発泡PEトレー
化粧品のキャップ、ボトル等にメッキや印刷、ホットスタンプなど二次加工をするときなどに商品の移動や輸送に用います。キズや埃、ゴミ等の付着防止のトレーです。搬送や運送の緩衝材としても使用されています。
スタッキングトレー
電子部品トレーで四隅に重ね防止の位置決めスタックがランダムに付いているため重ね防止ができる形状です。反転しなくても自動供給が可能なトレーでIC備品トレー、基盤トレー、食品トレー等に使用されます。
反転重ね防止トレー
トレーの左右上下に重ね防止の位置決めポッチリ及び形状重ね防止を付けて反転することにより位置がズレ、重ねができないようにしているトレーです。輸送時には重ねができるため、輸送コストが削減でき、使用するときは反転して使用するため自動供給ができるトレーです。
逆型成形トレー
形状によってブリッジや極端に一部分が薄くなり、または、成形せきない状態を回避するため、成形型を逆型でし、使用するときはに成形品を裏と表を逆にして使用するトレーです。
アンダーカットトレー
逆ティパーの金型で真空成形をおこない凹の個所の部分に凸の部分が嵌まり込むように形状を仕込み勘合によって止まる形状となっておりWパックともいいます。真空成形をするときはノックアウト装置が必要です。
小分けパックトレー
ストレート真空成形をおこない抜き加工の時にトムソン刃にミシン目を入れておき一つずつ切り離して使用することができるトレーです。使用する分だけ切り離して使うため商品がバラバラにならない特徴があります。
▲ページ上部に戻る▲
化粧品トレー
詰め合わせセット商品等、商品の付加価値を出し、見栄えを良くし、化粧品のテスター、パッケージに使用されております。
パッケージ商品はビン製品なども多く商品の見栄えをよくするとともに商品の破損などを低減するように設計しております。
セット商品パッケージ
化粧品パレット
▲ページ上部に戻る▲
衣料品トレー
医療用容器の場合は、特に衛生的な品質が要求され、精度と機能を持ち合わせ商品自身の形状や性能をパッケージで保護し、医療器が動かない様に固定させます。落下テストにも耐えられ、搬送用に使用される包装容器です。
主な用途:医療用機器、注射器、ドリンク剤、薬品トレー、目薬容器、芳香剤
医療品トレー
医療品・薬品等、よく薬用品のパッケージに使用されるトレーです。
薬品トレー
品質第一に要求された商品で肉厚が均等で製品の勘合が厳しい為、技術が要求されます。医療品は集塵機で洗浄して居りますが異物を削除し、又、静電気も除去しております。
▲ページ上部に戻る▲
ブリスターパック
用途は広くあらゆる分野で使われております。ブラシ、文具関係、おもちゃ、工具等、商品を際立たせ埃が付かない様に包むパッケージです。
ブリスターパックは、透明プラスチックシートをパッケージしたい商品のデザインに合わせて真空成型し、成型してできた凸部分に商品を入れ、台紙に圧着してパッケージするものです。
商品の細かい形状なども確認でき、文具や化粧品などディスプレーにも適しています。
その他にセットアップが簡単で、売場などにも好印象のシェルパックや、台紙をスライドさせてセットアップするスライドパックなどもあります。
使用例
▲ページ上部に戻る▲
生分解性プラスチック(バイオマスプラスチック)
環境に配慮した製品パッケージです。
生分解性プラスチック(バイオマスプラスチック)主原料はとうもろこしの澱粉で製造されたプラスチックシートで、微生物により有害物質を発生しない性質で真空成型法で容器を製造することができます。
環境に優しく公害が少ない容器でバクテリアによって分解され土に戻る容器です。(エコスターチ)
主な利用用途:農業資材、果実の容器、詰め合わせ容器、お菓子のゲス、ギフト製品
▲ページ上部に戻る▲
その他
フロッキー成形品
貴金属、宝石、ネックレス、化粧品、竹串等、高級品を入れる容器です。
植毛をしたシートを真空成形をして表面が毛羽立って居り、優美で豪華な風合いが有ります。
植毛はレーヨン毛羽を使用している為、耐久性は抜群に良い。
クリアケース
芳香剤、ブラシ、文具、くし等、素材はペットが多く透明性が良く強度があり、PP(ピアレ)はソフトな感じがして少し強度は弱く金型のコストが安く小ロットで出来ます。
ディスプレイ
商品を入れたり飾る為に陳列棚等、商品に付加価値を付けて引き出すことに使用されるパネルです。
※より詳しい最新情報につきましては弊社WEBサイトをご覧ください。
▲ページ上部に戻る▲
会社概要
会社名 |
マツバ技研工業株式会社 |
代表取締役 |
松葉 久 |
本社工場所在地 |
〒547-0002 大阪市平野区加美東1丁目14番14号 |
電話番号 |
06-6792-2829 |
FAX番号 |
06-6792-8151 |
配送センター |
〒547-0002 大阪市平野区加美東1丁目13番46号 TEL:06-6792-2829 |
創業 |
昭和50年3月 |
資本金 |
1,000万円 |
事業内容 |
|
▲ページ上部に戻る▲
基本情報【製品・製作技術】 |
生産設備 |
アクセス・お問合せ |