株式会社エース設備
エアーリフター・テーブルリフター・水中リフターおよび小物部品塗装装置等の製造販売
株式会社エース設備
基本情報【製品・製作技術】 |
事例紹介 |
アクセス・お問合せ |
搬送の世界に確かな信頼と実績を積み重ねてきたエース設備。自然とのより良い関係も視野に入れて、さらに高い技術を開発、ご提案していける企業でありたいと考えています。
当社は1977年の創業以来産業向けに省力化機器の製造及び開発を行い、日々高度化し情報化する時代にふさわしい技術を追求してまいりました。マハテン機器や多品種時代に対応できるFAラインの構築、各種専用機械などを構想できる確かな設計力と、鉄の厚みでさえ直感でわかる鋭敏な職人の技術を磨いてまいりました。
すべての機器は、ユーザーとのコミュニケーションのなかから得られたひとつの答えであり、ニーズを十分に理解した上で、最適と思われる設計・製作を行っています。ユーザーが最も必要としているものをより良くご提案することができ、かつ現場での使い勝手にも配慮したオリジナルシステムのご提案をさせていただける企業でありたいと考えています。皆様の良きパートナーとしてご指名いただければ、それにまさる喜びはありません。
現在、エアー式リフターは自社販売だけでなく、機器メーカーにOEM生産することで、売上を伸ばしています。最近では生産ラインヘの部品供給用のバランサーとしてのご利用も可能になるなど用途も広がっています。
※より詳しい最新情報は弊社WEBサイトをご覧ください。
▲ページ上部に戻る▲
製品案内
事業内容
- 各種コンベアおよび省力化設備全般の設計・製作
- ロボット&マニュピレーターの設計・製作
- 各種リフト&エレベーターの設計・製作
- 標準化エアー式リフターの製作
- 小部品の重耐食性・浸漬塗装システムの製作
- 培土造粒や農業機器の製作
- 微酸性電解水生成システムの販売
- ミストユニットの製作
▲ページ上部に戻る▲
リフター
※より詳しい最新情報は弊社WEBサイトをご覧ください。
▲ページ上部に戻る▲
コーター(重防食塗装装置)
※より詳しい最新情報は弊社WEBサイトをご覧ください。
▲ページ上部に戻る▲
ボックスレベラー
業界トップクラスのエアーリフターメーカーとボックス開発専門メーカーが連携し共同開発した、新型バランスボックスとボックスレベラーをご紹介します。
エアー式ボックスレベラーについて
機械加工及び組立工程におけるパレットや荷物ボックスからの部品供給を行う作業姿勢は高さが順次変動する為かなり苛酷であり、製造作業環境の重要改善課題となっています。
本課題を解決する為、弊社のエアーリフターメーカーとしての技術を生かし、エアー圧制御によるエアー式ボックスレベラーを開発しています。
又レベラー用の新型バランスボックスと合わせることで、荷物の取り出し高さや供給高さが常に一定になる為、腰痛を防止した安全な作業環境を提供できます。
従来のバネ式レベラーでは実現できなかった上下端での安全性の高いロック機構や荷重の変動調整がエアー方式の採用により可能となり、作業効率が格段に改善されます。
積載荷物が少ない場合は、弊社エアー式リフターをそのままご利用いただくことで対応可能です(リフター天板を直接加工可能です)。
エアー式回転ボックスレベラー
上部のボックスは手で押して回転可能なタイプをご用意。360°どの角度からでも取り出し可能。スペースの限られた配置にも対応でき、用途はますます広がります。
エアー式低床ボックスレベラー
台車をそのまま押して装置に設置可能、普段使いにはこのタイプが簡単でおすすめです。台車に合わせての設計も当然可能ですので、作業効率を落としません。
※より詳しい最新情報は弊社WEBサイトをご覧ください。
▲ページ上部に戻る▲
農業部門製品
※より詳しい最新情報は弊社WEBサイトをご覧ください。
▲ページ上部に戻る▲
会社概要
社名 | 株式会社エース設備 |
代表者 | 代表取締役社長 国吉 修司(くによし しゅうじ) |
創業 | 1977年 10月(昭和52年) |
所在地 | 《本社》〒513-0818 三重県鈴鹿市安塚町1350-27 【tel】059-383-7173 【fax】059-383-7174 / |
事業内容 |
|
取引銀行 |
|
▲ページ上部に戻る▲
基本情報【製品・製作技術】 |
事例紹介 |
アクセス・お問合せ |