中小企業のIT経営を支援
インプラス株式会社

基本情報【製品・製作技術】
5つの大切
アクセス・お問合せ

私たちはITとソフトウェアを通じて
お客様と社員の存在価値を高めます

1.お客様の存在価値を高めるために
(1)お客様がその顧客にさらに必要とされるよう考えます。
(2)お客様の社員とその家族に喜んで貰えるよう考えます。
(3)お客様のやりたいことを実現し夢を叶える支援をします。
(4)お客様の効率や品質を上げる仕組みを提供します。
(5)お客様の理念、業務、製品、商品・サービスを学びます。

2.社員の存在価値を高めるために
(1)目的意識を持ちます。
(2)得意分野を磨きます。
(3)相手を想いやります。
(4)自分で考え行動します。
(5)期待に応えます。

※より詳しい最新情報は弊社WEBサイトをご覧ください。

製品とサービス

ページ上部に戻る

生産管理システム

中小製造業向けの生産管理システムが一番の得意分野です。システム導入の目的を明確にし、カスタマイズを前提とした自社製生産管理システムの、そのまま使える部分、切り捨てる部分、強化する部分を話し合い、お客様の会社にフィットしたシステムに仕上げます。

最初は欲張らずに小さく導入し、時流に合わせて育てていくことが、中小企業のシステム構築成功の秘訣です。

ページ上部に戻る

販売管理システム、在庫管理システム

生産管理システムと完全連携できる、販売管理システムと、在庫管理システムを、ご用意しています。

カスタマイズで、会社のノウハウを形にした会社にピッタリと合うシステムにすることができます。

在庫管理システムは、生産管理、販売管理との連携はもちろん、バーコードやICタグなどを利用しての、入出庫管理システムを構築できます。

お客様の会社で積み上げてきた業務ノウハウや文化は中小企業の強みですから、無理に変えず、カスタマイズでシステムを合わせます。

ページ上部に戻る

IT経営コンサルティング

いまや経営資源の1つに数えられ、会社経営に欠かせない1つの柱となったIT(ICT)ですが、中小企業での活用はまだまだ難しいという声が少なくありません。

資金や人的資源が限られる中小企業では、良いパートナーと組んで、効果的なIT化、IT導入を進める必要があります。

私たちは、お客様の目的とコストを考えながら最大の効果を目指す経営のパートナーです。

お客様の価値を高めるお手伝いをすることが私たちの仕事であり喜びです。 社員の幸せのために、IT(ICT)で自社の「働き方」を変えてみませんか?

ページ上部に戻る

オリジナルのシステム開発

それぞれの会社には、それぞれのノウハウ、業務の流れ、社風、文化などがあります。

これらはその会社の特徴や長所です。定型的な業務は市販パッケージで十分ですが、特徴や長所を活かすためには、オリジナルのシステム開発は欠かせません。

中小企業の限られた資源を有効に活かすため、お客様としっかりと話し合いを重ね、「目的達成のための、欲張りすぎない、効果的なシステム」を設計・開発します。

もちろん、導入時の支援や、導入後の運用サポートも大切にしています。

ページ上部に戻る

Webサポートサービス

ホームページでの集客効果を高めたい。ホームページの管理を楽にしたい、任せたい。SNSを活用したい…。

ホームページ管理者が行う、アクセス解析、SEO対策診断と、分析結果に対応する施策(修正更新)を私たちがサポートします。

問い合わせや注文の増加を目標とし、コンテンツ改良、サイト構造改善、SNS連携などを、毎月コツコツと積み重ねる定期更新でさらに効果を高めています。

ページ上部に戻る

会社概要

会社名 インプラス株式会社
沿革 2011年2月21日 設立
2014年9月 3日 本店を現住所に移転、資本金を210万円に増資
業種 情報サービス業(ソフトウェア業)、インターネット附随サービス業
所在地 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目3−31
代表者 代表取締役 井上竜一郎
取引銀行
  • 岐阜信用金庫 平田支店
  • 中京銀行 大津橋支店
  • 名古屋銀行 本店営業部
会員など
  • 人を大切にする経営学会
  • NPO法人オールしずおかベストコミュニティ
  • 静岡県中小企業問題研究会

ページ上部に戻る

基本情報【製品・製作技術】
5つの大切
アクセス・お問合せ