無垢 羽目板専門店 壁材・フローリング材・木材・板・見切り材
合名会社 手島製材所

基本情報【製品・製作技術】
羽目板施工例
アクセス・お問合せ

安全・安心の合法木材、供給事業者認定工場より
誠意をもってお届けします。

『安すぎますが、大丈夫?』とのお声を頂きますが、ショップの運営に、費用をかけず、自力の検索ヒット頼みでやってます。

メーカー直販の激安価格! ! 特典あり、どうぞ宜しくお願い致します。

ご購入につきましては弊社Webサイトにて販売中です。(特価品常時ご提供中)

無垢 羽目板 無垢 羽目板 無垢 羽目板 無垢 羽目板

製造工程のご案内

手島製材所

手島製材所

(杉/桧)板材を天然乾燥(自然乾燥)させるには、風通りの良い広い敷地が適切です。

福岡県木材組合連合会
合法木材供給事業者認定 第2323号

板の仕入れ

板の仕入れ

杉板の仕入れは、宮崎県の大型製材工場より直送(トレーラー1車)で行っています。約1,000坪分です。

弊社は、月1~2台仕入れます。(桧は、100坪程)

これだけ役板(無節・上小)の揃う仕入れ先は、なかなか無いんですよ。未乾燥材ですので、トラックも重たそうです。

天然乾燥(AD材)

天然乾燥(AD材)

2㎜厚の板材を一段づつ桟積みし、太陽と風の力で2~3ヶ月天然乾燥させ、平均含水率を20%前後にします。

羽目板は天然乾燥が適してます。KD材(人工乾燥材)と違い、木材本来の色・艶を残します。
木の繊維を傷つけない為、水分を吸ったり、吐いたりすることで湿度を調整します。

埋め木補修 節板材の穴あけドリルです。

埋め木補修 節板材の穴あけドリルです。

死節・抜け節には、穴をあけ、ひのきの枝で作ったコマで埋め木します。コマの大きさは15㎜・20㎜・25㎜です。

天然色の赤っぽいコマで埋め木し、無垢材が自然に見える様、補修します。

6軸モルダー 10分の1ミリの精度で加工します。

6軸モルダー 10分の1ミリの精度で加工します

1軸:板材の縦(右面)・横(下面)を削り、垂直面をだします
2軸:右面(継ぎ手)加工
3軸:左面(継ぎ手)加工、ここで幅をきめます
4軸:上面加工、ここで厚みをきめます
5軸:裏面に溝を加工(そり止め加工)
6軸:表面仕上げ加工

サンダー仕上げ

サンダー仕上げ

サンドペーパーで0.2~0.3mmほど表面を研磨します。

※他店、モルダー仕上げの商品もありますが、弊社はさらに一手間。優しい感触になり、塗料のノリを良くします。

無垢羽目板の出来上がり!!

在庫管理

在庫管理

羽目板(下見板)には多種の加工形状があり、地域によって形状・用途が異なるんです。

そこで当社は、受注生産にこだわっています。長期間在庫してしまいますと色やけの原因になる為です。

アイジャクリ加工:内・外装壁
本実加工:内装材(床・天井・壁)

出荷

出荷

九州産(杉・桧)2m材専門に月産:1,200~1,500坪程、製造・販売してます。

関東・東海・中部・関西・九州地方の問屋・材木店・ホームセンターへの販売が主です。

出荷

宅配荷姿です。段ボールで梱包します。

宅配荷姿

流通している既製品を余分に加工し、厳選して当ショップにて通信販売してますので、激安価格ですばい!!

宜しくお願い致します。

注意事項

無垢製品は、「自然木」のため、色あい・木目などにばらつきがあります。また湿度の変化により若干、伸び縮みする為、ごくわずかな目隙れ・反りが稀に発生する場合があります。

当社は天然乾燥・目透かし加工・そり止め加工などをすることにより、このような木材の欠点を軽減させておりますが、無垢材の特性をご理解の上、ご注文下さい。

ページ上部に戻る

取扱い製品例

※より詳しい情報につきましては弊社Webサイトをご覧ください。

杉材|羽目板(壁材)

九州産(宮崎県産材)杉羽目板です。AD材(天然乾燥材)・サンダー仕上げ・無塗装

杉材|羽目板(壁材) 杉材|羽目板(壁材) 杉材|羽目板(壁材) 杉材|羽目板(壁材)

さざなみ加工 羽目板

デザイン性に優れた、【さざなみ加工 羽目板】

10mmピッチの緩やかなアールの、さざなみ調、特殊仕上げ加工です。杢目が複雑になり(笹杢風)面白く仕上ってます。

内装壁・天井にどうぞ。店舗にも合うと思います。

余った材で、べニア板にボンドで張って、台所・洗面所・脱衣所などのマット代わりにいかがでしょうか?
足ツボ刺激で心地よいですよ♪

さざなみ加工 羽目板 さざなみ加工 羽目板

桧材|羽目板(床材・壁材)

10mmピッチの緩やかなアールの、さざなみ調、特殊仕上げ加工です。

杢目が複雑になり(笹杢風)面白く仕上ってます。

内装壁・天井にどうぞ。店舗にも合うと思います。

桧材|羽目板(床材・壁材) 桧材|羽目板(床材・壁材) 桧材|羽目板(床材・壁材) 桧材|羽目板(床材・壁材)

フローリング材

現状フロアの上に簡単リフォーム

フローリング材 フローリング材

※その他、見切り品・B級品・セール特価品など弊社Webサイトにて公開中です。

ページ上部に戻る

会社概要

会社名 合名会社 手島製材所
責任者 手島 隆元
所在地 〒839-1041
福岡県うきは市浮羽町朝田442
連絡先 TEL. 0943-77-2359 FAX. 0943-77-4626
Webサイト http://www.kakouita-teshima.jp/

ページ上部に戻る

基本情報【製品・製作技術】
羽目板施工例
アクセス・お問合せ