有限会社萬羽製作所
お客様のご都合に合わせ、機械修理・改造・新規設計製作など業種を問わず御相談下さい。
有限会社萬羽製作所
基本情報【製品・製作技術】 |
オーバーホール作業 |
アクセス・お問合せ |
機械の修理改造から開発設計製作まで承ります。
当社をご利用頂き、機械設備のコスト削減をされている企業様が増えています。
例えば新規機械購入の代わりに中古機を再生させ使用し、大幅なコスト削減など(再生機と新規機械を比べて、ご使用に遜色のない場合が多いです。)
※より詳しい情報や最新の【中古販売】につきましては弊社Webサイトをご覧ください。
ご挨拶
長年にわたり、各種専用機の開発に携わってきた経験を活かし、平成2年に開業致しました。
設立後まもなくして、中古工作機械のオーバーホール及び改造等の工事を手掛ける事が増え、現在に至っては、機械に関する全般業務(修理から新規設計製作まで)を行っております。
お客様のニーズに応えるべく、多種多様な機械に関する技術向上に努めて参りますので、今後ともご支援、ご指導の程を宜しくお願い申し上げます。
代表取締役 萬羽秀雄
営業案内
- オーバーホールの実績
- 弊社開発機械
- 取引手順
- 機械販売→弊社サイトにてご確認ください。
オーバーホールの実績
※最新の情報や【中古販売】につきましては弊社Webサイトをご覧ください。
オーバーホールでは、機械を再生させる為に、分解・洗浄・塗装・故障部修理・磨耗部修正(摺り合せ・コーティング)・欠損部部品製作・不具合部部品交換、場合により改造やレトロフィット・電装関係一新などを行っております。
実績の一部です。下記にない機械やメーカーも、もちろん対応いたします。
旋盤NC旋盤ベンチレス旋盤ターレット旋盤 |
実績メーカー昌運 津田 大隈 森精機 滝沢 池貝 ダイハツ 江黒 高松 富士 菅 ワシノ ミヤノ OKKRAMO 津上 中村留 |
フライス盤 |
実績メーカー日立 山崎 大鳥 井上 小久保 碌々 静岡 牧野 OKK 新日本工機 カスガ 豊和 ブラザー 遠州 鈴木 山毛 櫻井 |
円筒研削盤 |
実績メーカー豊田 近藤 シギヤ 水口 丸栄 大晃 宮本 三菱 ワシノ |
センターリング |
実績メーカー日特 シギヤ 岐阜 |
センターレス |
実績メーカー光洋 日精 日進 ミキモト 大宮 日平 ミクロン シンコー 日本研磨 |
転造盤 |
実績メーカー津上 ニッセイ スバル アンスコ NHKビルダー |
内面研削盤 |
実績メーカー山田 |
ブローチ盤 |
実績メーカーナチ 三菱 三條 |
平面研削盤 |
実績メーカー黒田 岡本 三正 日立 三井 日興 |
両端加工機 |
実績メーカー東邦 |
ボール盤 |
実績メーカー池貝 キラ 吉田 |
シャーリング |
実績メーカーアマダ 新潟 相澤 |
単能機 |
実績メーカー小沢 小坂井 高橋 日籐 |
ガードナー |
実績メーカー大昌 日平 |
ロータリー研磨機 |
実績メーカー三正 市川 |
ホーニング |
実績メーカー日進 |
洗浄機 |
|
コンベア |
|
ハモチ |
|
プラノミラー |
実績メーカー和歌山 寿 アサダ |
セパレータ |
|
プレス機 |
実績メーカーJAM 浅井 アツギ 富士 安部 荒川 竹田 |
パーツフィーダ |
|
成形機 |
|
治具 |
|
ロール機 |
|
セルフィーダ |
実績メーカースギノ |
破砕機 |
|
パイプ加工機 |
実績メーカー東邦 |
歯切盤 |
実績メーカー山陽 |
巻き取り機 |
実績メーカーオリイ |
ホブ盤 |
実績メーカーハマ |
切断機 |
実績メーカー津根 |
プレーナー |
実績メーカー北山 和歌山 |
工具研磨機 |
実績メーカーOSG |
バーフィーダー |
実績メーカー育良 |
風車釘打ち機 |
実績メーカー岡部 |
キーシーター |
実績メーカー村田 |
シェーパー |
実績メーカー山口 |
切屑処理機 |
実績メーカーミヤノ |
3方向切削機 |
|
エアー漏れ検査機 |
|
圧入旋盤 |
|
測定器 |
|
ローダー |
|
検査機 |
|
判別機 |
|
ロボット |
|
台車 |
|
エアブロー装置 |
|
梱包機 |
|
磁選機 |
|
攪拌機 |
|
選別機 |
|
部品加工 |
|
工事 |
|
▲ページ上部に戻る▲
実績を写真でご紹介
オーバーホールでは、機械を再生させる為に、分解・洗浄・塗装・故障部修理・磨耗部修正(摺り合せ・コーティング)・欠損部部品製作・不具合部部品交換、場合により改造やレトロフィット・電装関係一新などを行っております。
弊社実績の一部を写真でご紹介します。
劣化した油圧式の円筒研削盤をオーバーホール後にNC化しました。 FANUC メルダス 大隈などのNCシステムを使用します。 |
|
|
円筒研削盤オーバーホール後 |
センターリングオーバーホール前 |
センターリングオーバーホール後 電装関係新規製作 |
転造盤オーバーホール前 |
転造盤オーバーホール後 |
センターレスオーバーホール&ローダー取付改造 オーバーホールするのと同時にローダーを新規設計製作し取り付けました。 |
|
ホーニング盤オーバーホール前 |
|
ホーニング盤オーバーホール後 |
|
自動切断機から排出されるワークを連続加工する全自動センターリングを設計製作しました。 |
|
重量を測定し測定結果によりワークを仕分ける専用機の設計製作をしました。 |
|
円筒研削盤オーバーホール前 |
円筒研削盤オーバーホール後テーブル送り自動化改造をしました。 |
平面研削盤オーバーホール前 |
平面研削盤オーバーホール後 |
十軸穴明け機オーバーホール |
コンベアのチェーン交換出張工事を行いました。 |
ガードナーオーバーホール前 |
ガードナーオーバーホール後 |
ガードナーの軸部を取外し工場へ持ち込み |
分解洗浄&ベアリング交換等し精度を復元しました。 |
ローダー等搬送装置をを設計製作し取付致します。 |
|
旋盤押しコップ等自動送り装置(汎用製品)機械の送り部などに取付可能です。ご依頼により設計製作いたしました。 |
出張修理 各種機械の出張修理を行っています。 精度の復元を行います。 |
制御盤設計製作や電気出張修理など行います。設計のみ・製作のみも行います。
|
|
部品加工各種(少量生産にも対応) |
▲ページ上部に戻る▲
弊社開発機械
※より詳しい情報は弊社Webサイトをご覧ください。
新規設計製作(開発)した機械を一部掲載や販売しています。
新規機械開発や下記製品の仕様変更など対応可能です。
お客様の使用条件に合わせて製作致します。
小型円筒研削盤
小さな製品の円筒研削加工にはもってこいです!
自動切り込み仕様
タッチパネルを採用し対話式操作で簡単に取り扱いできます。
サーボモータによるNC制御(上記写真はゴム用)
手動仕様(上記写真は金属用研削油有)
パイプ両端加工機
両端部を同時加工できる機械です。(鉄パイプ仕様とアルミパイプ仕様があります)
ワークを回転させ加工するため、内径の同芯が高精度に仕上がります。
ワンチャックで両端を加工できるため、生産性向上に威力を発揮します。
油圧シリンダ仕様(上記写真はアルミパイプ用)
4軸NC仕様(上記写真は鉄パイプ用)
ゴム用円筒研削盤
ゴム製品などの研削専用に円筒研削盤を製作致しました。
MBS-G-HH-30(砥石軸テーブル油圧駆動)
MBS-G-NH-30(砥石軸テーブルサーボモータ駆動)
ブッシュ加工機
ブッシュを2個同時に端面と穴加工出来ます。
ボーリング専用機
300mmの長穴をボーリング加工できます。
自動送り装置
旋盤のオシコップなどが手動送りになっているものを、自動送りに改造したい時などに使用します。
足踏み式消毒スプレー台
足踏み式の消毒スプレー台です。市販の容器が使用出来ます。
この様な直接工業に関係のない製品も製作しております。
市販の容器を使用出来ます。 |
▲ページ上部に戻る▲
取引手順
※最新の情報や【中古販売】につきましては弊社Webサイトをご覧ください。
お取引の流れ
ご依頼内容や資料から、概算見積りをさせて頂きます。(通常無料)
まずはメール、FAX、電話などにてご連絡下さい。(ご来社にてのご相談や工場確認も随時受付中です。)
概算見積りをご確認頂き、金額や納期がご依頼の検討範囲内であれば、
仕様の詳細確認を行い、お見積りをさせて頂きます。(通常無料)
修理や改造などの場合は、可能な範囲で構いませんので、
機械名・製造元・型式・製造年月日などをご確認頂けると助かります。
機械の資料がある場合は拝見させて下さい。メール添付可能なら添付をお願いします。
(機械全体の写真や修理箇所の写真・取扱説明書・機械図・電気図等)
※緊急修理対応などの場合は、見積なしに実費対応も可能です。
修理例
故障内容調査打合せ→見積→ご注文→修理→立会確認
改造例
改造仕様調査打合せ→見積→ご注文→改造→立会確認
オーバーホール・レトロフィット例
状況調査→概算見積→ご注文→分解立会→仕様決定→見積→オーバーホール→立会確認
分解しなければ見積り困難な箇所がある場合は、まず概算見積りをさせて頂きます。
分解立会いにて概算見積りを考慮した仕様打ち合せを行い、仕様決定後、お見積りをさせて頂きます。
作業内容例
- ベアリング、オイルシール、Oリングなどの摩耗や消耗劣化部品の交換
- スピンドルなどの摩耗部品修正や新規部品製作交換
- 芯だし、摺り合せ調整
- 電気劣化部品の交換や新規製作
- 現代版への改造(NC化など)
- 全自動化や搬送新設
- 塗装
作業工程例
- 各部点検→分解→洗浄→塗装
- 各部修正(摺り合せ・コーティングなど)
- 部品交換(部品製作・手配)
- 組付⇒調整→運転立会い
新規製作例
仕様打合せ→概算見積→詳細仕様検討→見積→ご注文→製作→立会確認
仕様により見積りに違いが出る場合は、上記の様に概算見積りさせて頂き、その概算見積りの仕様を基礎に、仕様検討打ち合せをさせて頂きます。
(仕様が変わると見積りも変わる為、予算や使用環境に合わせた詳細仕様を打ち合わせを行います。)
▲ページ上部に戻る▲
会社概要
名称 |
有限会社 萬羽製作所 |
代表者 |
代表取締役 萬羽秀雄 |
創業 |
平成2年3月 |
設立 |
平成4年9月 |
資本金 |
300万円 |
業務 |
機械関係業務全般 |
従業員 |
10名 |
主要取引銀行 |
|
本社 |
豊橋市北山町 |
営業所・工場 |
豊川市東名町2丁目59番地 |
倉庫 |
豊橋市下条西町字郷前13(2500㎡) |
主要作業内容 |
|
▲ページ上部に戻る▲
基本情報【製品・製作技術】 |
オーバーホール作業 |
アクセス・お問合せ |