諏訪エレクトロニクス株式会社
電子基板・回路や制御盤など設計、開発、製造
諏訪エレクトロニクス株式会社
基本情報【製品・製作技術】 |
ホビー事業部 |
アクセス・お問合せ |
設計・開発・製造とつく物なら
基板に限らず板金・金属切削・モールド成形なんでもOK!
一般塗装~特殊塗装、電気配線・BOX配線、無人機・観測機からRC模型飛行機の設計まで豊富な知識と経験で対応できます!!
良質な製品をご提供することで、厚い信頼の上もう一度ご利用いただけるような製品を製造いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
※より詳しい最新情報は弊社WEBサイトをご覧下さい。
設計・開発・製造のご案内
▲ページ上部に戻る▲
回路設計
お客様からの仕様に基づき回路設計いたします。
また、アイデアだけのご相談もお受けできます。
大まかな仕様があれば、弊社の過去の豊富な経験より、よりよい製品になる様、弊社からアイデアを盛り込ませていただきます。
- デジタル回路設計
- アナログ回路設計
大まかな回路を作成いただいた後の修正、発展等、中途からの設計もお受けできます。
使用回路設計CAD OrCAD等
▲ページ上部に戻る▲
基盤設計
回路設計後、出力いただいたデータから、アートワーク(基板設計)いたします。
基板設計は、同じネットリストからでも10人の設計士がいれば10種類の基板ができると言っても過言ではありません。ただつなげるだけの設計は高速な回路になればなるほど、回路設計した技術者の意図した動作に障害を発生させます。
弊社の設計者は、回路設計した担当の方と綿密に連絡を取り、少しでも疑問に思ったことは確実に解決いたします。
長い実績の中で実力のある設計者に基板設計させることにより、きっとご満足いただける基板になります。デジタル回路からアナログ回路まで幅広い技術で対応いたします。
設計CAD DREAM-CAD Altium designer
シミュレーション HYPERLYNX
▲ページ上部に戻る▲
部品実装
基板作成完了後、基板に部品を搭載します。
SMT・DIPともにPbフリー対応。
1台の試作から量産まで幅広く対応できます。
短納期対応いたします。
SMT実装
メタルマスクの作成
量産であれば、イニシャルとして価格が分散されますが、1台の試作の場合、直に予算に大きく反映されてしまうメタルマスク費用。それを極力安価にするためのご提案可能です。
お気軽にお問い合わせください。
DIP実装
Pbフリー対応可。1台から対応いたします。
実装後検査
目視検査・顕微鏡検査・X線検査
半田概観検査(日本マランツ MODEL 22Xfv)
ファンクションチェッカーの作成もできます。
▲ページ上部に戻る▲
基盤作成
アートワーク終了後、ガーバーデータから基板作成に入ります。
一般基板
1枚からの作成可能です。
短納期対応可。
納期に余裕があるようでしたら価格優先のラインでの製造。
量産を視野に入れた基板作成も行っております。
国内工場による国産基板です。
片面板から多層板(3~36層)まで幅広く対応いたします。
貫通スルホール基板
IVH
ビルドUP(1段 2段)
スタックビア
製造実績最小値
L/S 50/50μ
ランド/穴 0.275/0.1μ(レーザー)
IVH/BVH
インピーダンスコントロール基板
パットオンスルホール基板
ビルドアップ基板
お客様指定による特殊構造基板
取り扱い材料
FR-4 CEM-3の材料以外に高周波回路・半導体パッケージ・高耐熱性等に優れた各種材料での作成も可能です。
- 低誘電率(3.8)ガラスエポキシ樹脂
- 低誘電率(3.6)ガラス熱硬化PPO樹脂
- 高誘電率(10.5)ガラス熱硬化PPO樹脂
- ガラスフッ素樹脂(低誘電率2.65)
- ゴアテックス(延伸多孔質ポリテトラフルオロエチレン)
- BTレジン(Tg:200℃)
- ポリイミド
- テフロン
アルミ基板
アルミベース基板
一般的にある放熱を意識した基板です。アルミの放熱板を貼り付けて作成します。
フレキシブル基板
弊社ではフレキシブル基板の少量受注も承っております。
1枚~受注できます。量産と違い作成枚数が増えてもコストパフォーマンスは期待できませんが1~200枚ぐらいまでのコストパフォーマンスは大手量産メーカーより十分、期待できます。
▲ページ上部に戻る▲
制御盤
設計・板金・塗装・組立・配線・設置
設計・作製 大型の物から小型のボックスまで、対応可能です。
電気設計・筺体設計 電気部品・電子部品・名盤製作・ケーブル加工など、必要な物すべてに対応可能です。
製作事例
▲ページ上部に戻る▲
会社概要
商 号 | 諏訪エレクトロニクス株式会社 |
英語表記 | Suwa Electronics Co.,Ltd. |
本社所在地 | 〒394-0005 長野県岡谷市山下町1-11-1 |
TEL | 0266-23-7100 (代) |
FAX | 0266-23-1997 |
営業時間 | 9:00-12:00 13:00-18:00 |
定休日 | 土日・祝祭日・年末年始・GW・お盆 |
設立 | 昭和57年8月 |
代表者 | 代表取締役 鬼窪 基博 |
業務内容 | 1. 回路設計・ソフト開発・メカ設計・筺体設計 2. 試作1枚からの量産 プリント基板・フレキシブル基板 アルミ基板作製 部品実装 3. 精密板金・切削加工 製造販売 4. 制御装置製造・組立配線 5. 表示器の開発・設計・製造 6. 試作から量産 ハーネス・ケーブルの設計・製造・販売 7. 各社IC・半導体・電子部品の販売 8. 小・中ロット製品の試作品から量産一貫生産。 (EMS業務) 9. コンピュータ周辺機器の設計開発・輸入販売 |
▲ページ上部に戻る▲
基本情報【製品・製作技術】 |
ホビー事業部 |
アクセス・お問合せ |